TOKYOCONTENTS LABORATORY

TOKYOCONTENTS LABORATORY

recruit

優秀なスタッフを探しています!
当社では、他社にはない以下のような特色があります。

  • 稼げます。完全能力性のため、仕事を早くマスターし、身につければ、どんどん給料が上がります!但し、成長性が低い人は、いつまでも同じ。年功序列ではありません!出来高スタイルも取り入れています。【例】 34才 1200万など
  • 会社を大きくしてみませんか?当社は急成長中の会社です。大きい会社の歯車の1つではないので、自分の存在感が重要です。一緒に会社を大きくしていく人、歓迎です!
  • 健康第一!同業界他社と違い、自分のスケジュールで業務できます。ダラダラと仕事をする人より、メリハリをつけて仕事をする人が、当社ではほとんどです。TV・映画・本・飲み会などプライベートを充実している人・させたい人歓迎です。定時帰宅奨励中!
  • 若くても活躍できます!平均年齢28歳。若い力で成り立っています。若くてもどんどん現場を任されます。それだけ責任も増大。先輩達が、1人1人丁寧に教えます。
  • あなたのクリエイティブを待っています!ADからはじめても、単なるアシスタントではありません。企画をつくったり、プレゼンしに行ったり、芸能事務所とキャスティング交渉したり、あなたのクリエイティブ力を求めます!

東京コンテンツラボは、映像に関するあらゆる事業を行っている「総合映像プロダクション」です。
CM制作、グラフィック・WEB映像制作、外画の音響・字幕制作、TV番組・映画制作、コンテンツのライセンス営業、ネット配信映像制作事業など、一言では表しきれない多くの映像分野を手掛けています。
その東京コンテンツラボの最大の強みは、すべてのリソースを駆使して、新たな日本映像コンテンツ文化の創造と革新につなげられること。
その可能性を切り拓くのは、新たな仲間となる皆さん一人ひとりのこれまでのキャリアとチャレンジ精神です。

事務デスク

仕事内容・経理事務業務
・資料作成、備品資材機材の整理,管理、
 購買などの一般事務業務
・来客対応、電話対応、お茶出し、
 事務所/会議室等の掃除
・その他制作現場サポートなど庶務全般
 などが主な業務となります。
応募資格20歳以上、学歴不問
給与当社規定による
*経験・能力を考慮の上決定します。
諸手当交通費支給
昇給・賞与昇給1回、賞与2回
勤務時間10:00 ~ 17:00 
休日・休暇週休2日制(土・日)、祝、
夏季、年末年始、有給、慶弔
勤務東京都港区南青山6-13-2 ブルジョン南青山6階

キャスティングプロデューサー
アシスタントプロデューサー

映像コンテンツやイベントなどの、企画からロケハン・撮影・編集・納品に至るまで、全ての制作進行。

特に高度なPCスキルを求めているわけではありません。基本的なエクセル、ワード、パワーポイントの操作ができる方であれば問題ありません。
プレミアの使用が可能な人歓迎!

Q & A

会社案内等の資料を送ってほしいのですが。

当社では現在、学生の皆様に向けた会社案内等は作成しておりません。採用サイト、並びに当社ホームページを参考にして企業研究していただきたいと思います。

OB・OG訪問をしたいのですが、誰か紹介してもらえますか?

大変申し訳ありませんが、当社からのご紹介はしておりません。OB・OG訪問をご希望の方は、学校の就職部、あるいはご友人等のルートを利用してご自身で連絡を取ってみてください。

出身校、文系、理系、専攻等によって、有利・不利はありますか?

どこの学校を出たか、文系か理系か、学校で何を専攻してきたか等は、あくまでその方を理解するための情報の一つに過ぎません。従って、アドバンテージにもならなければハンデにもなりません。

男女の差はあるのでしょうか?

仕事内容・待遇面ともに一切の差はありません。従って、女性でも力仕事はありますし、当然残業もあります。その反面、男性と同様に昇進・昇格し、給料も同様に上がります。当社では男女問わず能力・適性のある方を採用しております。

入社後はどのような研修制度がありますか?

入社時には、社会人として必要なマナー・基本的なビジネススキル、当社で働くにあたってのルールを学ぶための「新入社員研修」を行います。そこでは、社会人として働くための一般的なものであり、プロフェッショナルとして求められる知識・能力については、一朝一夕で習得できるものではありませんので、日々の業務の中で自分なりに身に付けていただきたいと思います。また、役職やなどに応じた「階層別研修」も実施しています。

異業種からの応募は可能ですか?

異業種、同業種問わず、募集している職種に必要な知識、ご経験のある方を積極的に採用しています。

選考のプロセスを教えてください。

まずは、履歴書・職務経歴書を当社に郵送の上、書類選考をさせていただき、面接を実施させていただいた上で、最終的に採用者を決定させていただきます。異業種、同業種問わず、募集している職種に必要な知識、ご経験のある方を積極的に採用しています。

入社日の相談はできますか?

入社日については1次面接の段階からご希望を伺います。人によって異なりますが、だいたい内定後30日以内に入社していただくことが多いです。

担当や部門の異動は活発ですか?

会社の経営戦略上、必要な人事異動もあります。個人の適性やキャリア開発を目的とした異動もあります。

寮や社宅はありますか?

新宿にございますので、ご希望でしたら面接時にお伝えください。

有給休暇はありますか?

初年度有給休暇10日、以降、法定通りに付与されます。

※その他の、個別のご質問につきましては、書類選考通過後の面接時にお受けいたします。

© 2024 TOKYOCONTENTS LABORATORY

PAGE TOP